top of page

 

NEWS

表-01.jpg

「ECHO あしたの畑ー丹後・城崎」

リーフレット

農業史研究者・藤原辰史氏の書き下ろし「これから生まれる子どもたちのための食の空間」を含む「ECHO あしたの畑ー丹後・城崎」リーフレットを販売します。  

建築家・西沢立衛氏によるこれからの暮らしを考えるプラン図、現代美術家・須田悦弘氏が城崎温泉 三木屋のために制作した新作図版も掲載。  

30部限定でオンライン販売中(価格:1,400円/送料込み)

リーフレット表紙

須田悦弘_朝顔.jpg

プレスリリース第3弾公開

「境界のない芸術を体感する広野」に轟く心の声=ECHOをメインテーマに、 食とアートと地域が連携するプログラムを展開します。  

 

このたび、各会場で公開される作品、プログラム等の詳細が決定しました。  

魅力的な風景と人々の営みが溢れるこの地だからこそ体験いただけるプログラムの数々です。 是非、この機会に御来場ください。

須田悦弘「朝顔」2022年

D28A1287.JPG

CASA BRUTUSにて紹介されました

CASA BRUTUSにて「ECHO あしたの畑ー丹後・城崎」を紹介してもらっています。

 

ぜひ、ご一読ください!

竹野神社

間人.png

YouTubeチャンネル公開

丹後・城崎の魅力を伝えるYouTubeチャンネルを公開しました。

動画:森川昇

echo_logo_051022-01.jpg

プレスリリース第2弾公開

このたび、7月22日(金)から8月21日(日)までの1ヶ月間、山陰の京都・兵庫に会場を設け、 展覧会「ECHO あしたの畑-丹後・城崎」を開催します。

会場:竹野神社、城崎温泉三木屋、間人スタジオ

主催:独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁、

   NPO法人TOMORROW

題字:柿沼康二

D28A1297.JPG

プレスリリース第1弾公開

令和4年、夏。

丹後・城崎で心の美を呼び起こす、

食とアートの1ヶ月。

会場:竹野神社、城崎温泉三木屋、間人スタジオ

主催:文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会、

   NPO法人TOMORROW

丹後と日本海 写真:森川昇

bottom of page